HONDA エルシノア 250 | 1974 | 年式 |
保険
|
18年10月
|
走行
|
20,451Km |
備考
|
長さ
|
0000mm
|
巾
|
000mm |
高さ
|
0000mm |
重量
|
000kg |
排気量
|
250cc |
取材日 2004年 6月 10日
1974年ホンダからその性能を高く評価されているモトクロスマシン(エルシノアCR125M/250M)をベースとしたもので、さらにオンロード走行も行なえるよう保安部品も装備しました。 MT125/250は、モトクロスをはじめオフロード・モータースポーツに、一般公道での走行により行動的なモーターサイクルファンの多様化する興味を充たすものとして発表されました。 エンジンは、CR125M/250Mをベースにした6ポート・ピストンバルブタイプ。 低速域から高速域まで巾広い出力特性を持つとともに、加速時にすぐれたレスポンスが得られます。 ・放熱効果にすぐれたアルコンシリンダー(ALCOMとはALMINIZED COMBINE CASTINGの略) ・熱膨張率が小さいアルジル材を使用した楕円タイプのピストン ・吸掃気効率の高い6ポートシリンダー ・2つのプランジャーオイルポンプにより、つねに新鮮で適量のオイルを供給するホンダウルトラループ方式 ・軽く剛性の高いマグネシウム合金製クランクケースカバー ・バッテリーを外してもエンジン始動ができるマグネトー点火方式 ・プライマリーキック方式 以上が発表当時のスペックです。 オーナーは2年程まえ、オフロード車レストア専門店で購入しました。 フレーム・スイングアームはオリジナル色のウレタン塗装、タンク・マフラーは中古品に交換。 シートは当時物の新品に交換してあります。 タンク・フェンダーに傷が少々あります。 30年前のオフロード車としては状態も良く、エンジンに異音も無く、アイドリングも安定していました。 ホンダ初の2サイクルオフロード車。当時を懐かしんで、田舎道をツーリングするのも気持ちがいいと思います。 車両は栃木県にあります。 個人の為消費税はかかりません。 以上の記事内容は、オーナーさんのコメントをもとに作成したものです。 整備履歴、修復暦などに関しては、バイク見聞録で裏づけを取ったものではありません。 SOLDOUT |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
この車両はSOLDOUTです
バイク見聞録。 北関東
TEL 080-5438-5357(内藤)
またはEメール↓にて
バイク見聞録。車両問い合わせ
Copyright (C) 2004 Bike Kenbunroku. All Rights Reserved.