ホンダ CB1000SF(SC30) |
1994 | 年式 |
車検
|
31年11月 |
走行
|
75,162Km | 備考 | 初度登録 1994年6月 常時噛合式5段リターン |
長さ
|
2220mm
|
巾
|
785mm |
高さ
|
1130mm |
総重量
|
260kg |
排気量
|
998cc |
取材日2018年 2月
【 概要 】 ホンダ CB1000SF(SC30)1994年式の紹介になります。 PROJECT BIG-1として開発され、第29回東京モーターショーに参考出品された「CB1000 SUPER FOUR」からの市販モデルです。 750の枠にとらわれず、新世代のビッグバイクとしてCBの名を冠し、その後1300までスープアップされました。 ガレージに保管され、機関、ボディも昨年車検を受けられており、平成31年11月まで車検がついております。 ぜひとも一度ご覧いただければと思います。 最大トルク8.6kg-mが6,000rpmの低回転で得られ、非常に乗りやすく躾けられたバイクです。 近々別の車両が入るためのガレージ整理で手放されます。 【 ボディ・外装 】 非常にマッシブで力強いスタイリングです。 赤白のツートンカラーは塗装状態もよく、タンクへの映り込みもきれいです。 ビキニカウルのスクリーンもクリアな状態です。 ガソリンタンクもパッドが張られ、傷がつかないようなっております。 シートはタンデムシートともに破れ等なく、張りのある状態です。 バックミラーメッキ部もクスミ無くきれいです。 【 機関・整備関連 】 エンジンはSC30E型 998c? 水冷4ストロークDOHC直列4気筒。 キャブレター仕様でケイヒンのキャブになります。 エキパイはモリワキZEROに取り換えられています。 いい色になってます。 エンジンマウント部も特に劣化なく、剛性のあるダブルクレードルフレームとストレスメンバーとしての役割もまだまだしっかりこなせそうです。 2017年9月 タイヤホイール交換 車高調 ETCセット マッドガード ISCバルブ分解清掃 ワイパーゴム交換 スップランプ球交換 タイヤ溝記録 前輪左右とも5mm 後輪左右とも6mm ブレーキパッドライニング厚さ 前後左右輪全部8mm 2017年11月 サーモスタット交換 サーモスタットガスケット交換 クーラント補充 劣化配線交換 【 タイヤ・サスペンション 】 タイヤはフロントがDUNLOP:SPORTMAX ROADSMART II 120/70ZR17 MC、リアが170/60ZR17 MC です。 トレッド面、ショルダー部十分にしっかりした状態に見受けられます。 ホイールは一部にガリ傷有りです。 フロントフォークはチューブ面も大変きれいな状態でオイルにじみもなく、スムースなストロークが見込まれます。 リアサスもスイングアーム、コイル、ショックともに状態は良好です。 【 電装系 】 ライト、ウィンカー、ストップランプすべてのレンズは曇り見られずいい状態です。 【 お問い合わせに際して 】 ・車両は三重県にあります。 ・このページの車両は車の個人売買の情報サイト「バイク見聞録」に掲載されたものです。 「バイク見聞録」はバイク販売店では無く、広告代理店であり、掲載車両は個人所有の物で、オーナー様の依頼により取材を行ったものをFOR SALEとして掲載しています。 ・記事内容は担当者が取材時間の中で、オーナー様のコメントと、見聞したものを元に作成したものですので、現車の状態を100%正確に記載しているとは限らない場合があり、記事内容に関しても全て「バイク見聞録」で裏づけを取ったものではありません。 ・状態等のコメントもあくまで取材時の状況及び取材担当者の主観によるものですので、月日が経過して写真や記事と異なる場合がある事をご承知おき下さい。 ・掲載していない取材写真も揃えてありますので、ご覧になりたい箇所ありましたらお問い合わせください。 ・掲載車両に関してのご質問や現車確認のお申込はこのページの一番下よりご連絡下さい。冷やかし防止のため、現車確認はあくまで購入を前提として検討されている方のみとさせて頂きます。 ・「バイク見聞録」のご利用が初めての方には、詳細にご説明したものをメールにてお送りしますので、お問い合わせの際にお申し出下さい。 【 購入される場合(オーナー様の希望売却価格です) 】 ・車両代金 ・自動車税を、購入月の翌月より3月までの未経過分の清算をお願いします。 |
|
このバイクのお問い合わせは
エンスーの杜 近畿三重、奈良、和歌山
TEL 090-2779-3823(シバサキ)
またはEメール↓にて
エンスーの杜[近畿]にバイク問い合わせ
Copyright (C) Bike Kenbunroku. All Rights Reserved.